hello-world
webエンジニアのメモ。とりあえずやってみる。

Raspberry Piの購入方法

公開日時

2013/2/24追記:注文してから1週間後に無事届きました!

環境構築については下記記事にまとめました

RaspberryPiの焼き方(MacからOSインストール)

Raspberry Pi が欲しくなったので色々調べて購入してみました。

製品自体はまだ届いてないですが、せっかくなので購入手順をまとめておきます。

公式サイトには「 RS」というサイトへのリングがあったので、最初はそこから購入しようと思っていたのですが、調べてみると配送に時間がかかるとのことだったので「Mod My Pi」というサイトから購入することにしました。

Mod My Pi は Raspberry Pi のケースを扱っているショップらしく、オプションとしてRaspberry Piも扱ってるみたいです。

ここ から商品を選んで、 セレクトボックスにあるケースの色を選んで「ADD TO BAG」をクリックします。

カートに追加

今回は

Raspberry Pi and Case (Model B 512MB RAM)

を購入しました。

画面上部にある「MY BAG」をクリックするとショッピングカート内の商品が表示されるので内容を確認後、「Estimate Shipping & Taxes」を選択し、自分の住む国と県と郵便番号を入力します。

下記のサンプル画像では

  • Country: Japan
  • Region/State: Tokyo
  • Post Code: 1000001

になっています。

配送先選択

郵便番号等を入力すると、配送料が追加されるので確認後、「Checkout」をクリック。

Guest Checkout

アカウントは持っていないので「Guest Checkout」を選択し、「Continue」をクリック。

住所入力

住所入力時は電話番号の部分に注意。

先頭に+81をつけて、最初に0が来る場合は0を省くそうです。

例) 「09012345678」の場合は「+819012345678」になります 住所入力後、「Continue」をクリックして決済へ。

支払いはクレジット、PayPalが選べたので、今回はPayPalで決済しました。

配送時期に関しては、 RS Online が「3 Weeks」となっていたのに対し、 Mod My Pi は「4-15 Working Days」となっており、急いで欲しいって人は Mod My Pi で購入したほうが良さそうです。

届くのが楽しみ。

参考URL


Related #RaspberryPi

RaspberryPiでSDカード容量を最大まで使うようにする

dfコマンドを実行したら51%使用済みになっていたので調べてみたところ、デフォルトだと2GBに設定されてしまうらしいのでSD容量の最大値まで使うように設定を変更しました。

RaspberryPiにwebカメラを接続してみる

RaspberryPiにwebカメラを接続して監視カメラを作ってみました。