hello-world
webエンジニアのメモ。とりあえずやってみる。

[Raspberry Pi]motionでお手軽監視カメラをつくる

公開日時

Raspbianで確認

以前、 mjpeg-streamer(ArchLinux)を使った監視カメラを作りましたが、今回はmotionを使って監視カメラの設定をしてみました。

USBカメラは前回と同じく「 Logicool HD Webcam C270」を使用。

  • lsusbコマンドでカメラが接続されていることを確認
lsusb

Bus 001 Device 004: ID 046d:0825 Logitech, Inc. Webcam C270 # webcamが表示されている
  • motionインストール
sudo apt-get install motion
  • 設定ファイルを修正
sudo vi /etc/motion/motion.conf

width 640             # 幅
height 480            # 高さ
framerate 30          # フレームレート
threshold 3000        # 検知の閾値を変更
output_normal off     # 写真キャプチャはとりあえず無効に
webcam_localhost off  # localhostのみの表示アクセス制限をoffに
control_localhost off # localhostのみの操作アクセス制限をoffに

とりあえず上記を変更してみました。

  • motion起動

今回は試しただけだったのでデーモン設定はせず、直接コマンドを実行しました。

sudo motion -n

これでブラウザから

http://{RaspberryPi Host}:8081

にアクセスすると、カメラ画像が表示されます。

なぜかMacだとChromeからはページが表示されず、Safariからだと見れました。

こんな風にカメラ画像が映ります(画質はちょっと悪いですが)

motion

また、

http://{RaspberryPi Host}:8080

にアクセスすると色々設定変更が可能です。

今回はディスクの容量を気にして無効化しましたが、カメラに動きがあった場合のみ画面キャプチャをする(これが本来のmotionの機能?)ことができるので、侵入検知の仕組みも手軽にできそうです。

参考


Related #RaspberryPi

RaspberryPiでSDカード容量を最大まで使うようにする

dfコマンドを実行したら51%使用済みになっていたので調べてみたところ、デフォルトだと2GBに設定されてしまうらしいのでSD容量の最大値まで使うように設定を変更しました。

Raspberry Piの購入方法

2013/2/24追記:注文してから1週間後に無事届きました!

RaspberryPiにwebカメラを接続してみる

RaspberryPiにwebカメラを接続して監視カメラを作ってみました。